FIRE サイト売買

サイト売買(買う方)をやってみた!

こんにちは、LEONです。

今のメイン事業は「DIYCafeの運営」です。

が、それだけでは不安定ですので、事業の多角化にもトライしています。

その一つはこのブログです。まだまだですが、すこーしだけ、収益が発生しています。やってみて、やっぱり0→1って大変だなーと思います。

そこで、その、「0→1」を「既にやってあるサイト」を買ったら、楽かも、と思って、買ってみることにしました。

サイト売買サービス

サイト売買サービスはサイトを「売りたい人」と「買いたい人」をマッチングさせるサービスです。

「UREBA」「SiteBuy」「サイトマ」「サイトキャッチャー」など様々あります。

その中で「ラッコM&A」にした理由、いいところ、について書きます。

ラッコM&Aのいいところ① 見やすい

1つ目は「見やすさ」です。

例えば同じサイト売買のサービスで「UREBA」というサイトがありましたが、少しネガティブな印象を受けました。

トップページで実績のアピールばかりしていて、肝心のサイト一覧が奥の方にあります。

そのサイト一覧は、トップページは派手なのに、とてもチープで見づらいものでした。私は見るのはやめました。「Site Buy」も同じ印象を受けました。

ラッコM&Aはトップページに新着サイトの一覧があり、欲しい情報(収益、PV、価格)がグラフを使って視覚的にチェックできるようにデザインされています。ここが私が気に入った点です。

私の場合、数十万くらいのサイトで、PVが10万弱で、利益が1~3万くらいのものを探していました。そのような条件にあうサイトが一目でわかるところが、よかったです。

「新着サイト」のほか、「値下げ案件」「オススメ案件」という分け方もよくできており、見やすかったです。

ラッコM&Aのいいところ② 使いやすい

2つ目は「使いやすさ」です。

「このサイト、購入を検討したいな」と思えば、割とかんたんにコンタクトをとることが出来ました。

自分が何者か説明して、Webサイトに興味があることを書いて申請し、承認されれば実際のWebサイトを確認することが出来ました。

加えて、そのWebサイトのスコアも外部サービスで確認することが出来ました(一部有料)

ラッコM&Aのいいところ③ 安心

サイト売買は高額です。

安くても数万円、高ければ数千万円です。

もう一度かきます、高ければ、数千万円です!!

なので、絶対に失敗したくないです。

よくわからない人から買うのはとても怖いです。

ラッコM&Aでは、免許証などを登録し、お互いの情報が確認された状態でチャットをすることが出来ます。賛否あるかもしれませんが、私は安心しました。

まとめ

ラッコM&Aのいいところを3つ、ご紹介しました。

  • 見やすい
  • 使いやすい
  • 安心

次回、実際の使い方や、契約について記事にします。

-FIRE, サイト売買
-,